× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
岡本光理(淑徳大学2年生)が湊谷杯個人戦52㎏級で優勝しました。
ぴか、よくがんばりました。更に上を目指して精進してください。 PR |
2時半から特別練習を行います。
学年不問で自由参加です。 尚 通常の練習は4時半からです。 全員6時に終了予定ですので 迎えのある方は早めにお願いします。 |
まず今回子供たちも頑張ったが一番頑張ったのは約8時間に渡り審判をやりきった岡本先生だと思います。お疲れ様です。
強豪チームがひしめく中で団体5位は立派でした。 最初のアップからうちの5人はニコニコ仲良く汗をかき試合ではみんなで兄弟のように応援し合う姿はとても微笑ましく思えました。 一回戦土曜日B 2回戦若竹 3回戦東海ベスト8 個人ゆうま3位 もっちべすと16 しゅーた2回戦 おうせい2回戦 みどり2回戦 おうせい 強豪相手に一歩も引かず良くがんばってました。 ゆうま 試合前もニコニコアップし柔道や仲間といることを凄く楽しんでました。 みどり いつもニコニコ楽しく頑張れるみどりは明るくてみんなの雰囲気をよくしてくれます。 しゅーた 闘志あふれる試合ぶりはかっこいいぞー!大内すごかった もっち 大声だけは誰にも負けないぜ キャプテンとしてはまだまだ物足りないけど笑 お前はほんまにおもろい!!◎ 試合後 たくさんの保護者が自分の子供を捕まえて、物凄くきつい顔をして「頑張れてない!!怒怒・・もっとできる・こーしなさい・・あーしなさい怒怒」あげくに「なんで負けるんじゃー」と怒鳴る。。。会場の隅にいた私の周りではこんな光景だらけでした、、、子供たちはカワイそーな顔をしてうなずくだけ・・・思わずあんたがやってみれば??と言いたくなりますね。。。でもそんな人はうちには一人もいません笑 子供らは負けて岡本に指導を受けてもすぐにニコニコみんなと遊んでます。それで良いんです。子供はのびのび育てるのが一番です。 東方館はたくさん試合に出て経験を積むことや道中の車等々で普段経験できないことを岡本は小学生に経験させようと一生懸命です。当然小学生ですから成長の度合いで全然勝てない子や試合に出れない子もいると思いますが、そんなことは全然気にしなくてかまいませんのでみんなで仲良く強い弱い関係なくみんなで子供たちの成長を楽しみましょう!! |
今年も山城大会に参加させていただきました。 団体戦(宥里・瑞樹・律樹・不戦・凱斗)・・・2回戦敗退 たいよう:しあいまえからきあいもじゅうぶんで、ふだんのれんしゅうどおりのちからをだしきり、みごとにゆうしょうしました。おめでとう、たいへんよくがんばりました! ゆきたか:れんしゅうしたわざをいっしょうけんめいかけていました。いまはこれでいいです。たいへんよくがんばりました。 ゆうり:だんたいせんではせんぽうとしてよくがんばりました。このちょうしでがんばってください。たいへんよくがんばりました。 てっしょう:れんしゅうでもしあいでもよくがんばっています。しょうはいにこだわることなくおおきいじゅうどうをしていこう。たいへんよくがんばりました。 あきら:あいてにわざをかけられても、あきらめずにふんばれるようになってきました。よくがんばりました。 つかさ:自分からわざをよくかけられるようになってねばりもでてきました。よくがんばりました。 そうたろう:しあいごにもっとしあいに出たいと言っていました。いよくが出てきて楽しみです。よくがんばりました。 みずき:前に出てどんどんわざをかけるしせいはすばらしいです。この気もちをわすれずにがんばろう。よくがんばりました。 あかり:練習メニューは全てこなせるようになりました。次は同じメニューでも内容を濃くしてどんなことでもいっしょうけんめいできるようにしましょう。 北尾:柔道を始めたばかりなので上手くはできませんが、そのようなことは気にせずに、返されても負けてもいいので、技を出すようにしましょう。 莞二:試合も頑張りましたが、後輩たちの面倒をよく見られるようになりました。それが東方館伝統です。 泰成:入賞はしましたが、まだまだ課題があります。膝をつく背負い投げをしないようにするにはどのようにしたらいいかよく考え練習していこう。3位入賞おめでとう! 凱斗:中学生の課題である「稽古どおり自分の力を出し切る試合をする」ためにまずは稽古内容をどのようにしたらいいか、よく考えて更に精進してください。 今大会でお世話になりました、辻井先生、木下先生、国本先生、竹村先生、並びに関係者の皆様方ありがとうございました。 祐也、審判ごくろうさまでした。 |
講道館杯でした!1回戦で指導3つとられて負けました。
瀧川 萌(比叡山高校2年生) 萌、よくがんばりました。 今大会での良い経験を生かして更に精進してください。 |