忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/28 11:49 】 |
受け身
 柔道の受け身とは、相手に投げられたとき、または自分で倒れたときに自分の身体の安全を守る基本動作である。受け身が上達するにつれ投げられることの恐怖心がなくなり正しい姿勢で柔道ができるようになり技の上達が早くなる。また、受け身は自分自身が投げられたときの痛みを知る。だから、自分が人を投げるようになったときに、その痛みを思いだし相手に思いやりを持って投げることが出来る。受け身は負けたときの練習であるが正しい受け身を練習することは大切なことである。
 最後に相田みつをさんの「受身」を紹介します。

 柔道の基本は受身
 受身とはころぶ練習 まける練習
 人の前にぶざまなに恥をさらす稽古
 受身が身につけば達人
 まけることの尊さがわかるから
PR
【2011/03/30 10:54 】 | 林館長 | 有り難いご意見(0)
<<同門対決 | ホーム | 一本負け>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>