忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/25 00:54 】 |
八幡市民大会

9月20日(日)八幡市民大会に参加させていただきました。

 

小学生低学年の部(あかり・桜星・翠・千怜・求道)は2回戦敗退でした。

小学生高学年の部(巴九・泰成・莞二・朔空・凱斗)は準優勝でした。

 

泰洋:せおいなげ、おおそとがりをうまくかけていました。うけみをしっかりれんしゅうして、しあいにでてもけがをしないようにじゅんびしておこう。よくがんばりました。

 

鉄祥:からだのおおきいあいてをなげることはむずかしいけど、いまれんしゅうしていることをつづけてたら、かならずなげることができるよ。よくがんばりました。

 

宥里:はつしょうり、おめでとう!このきもちをわすれずに、これからもけいこにはげんでください。よくがんばりました。

 

湊太郎:しあいでじぶんのもっているちからをだしきれずにおわるこがおおいですが、よくがんばってわざをかけていました。よくがんばりました。

 

司:あいてが強すぎましたが、せいいっぱいの力であいてにむかっていきました。よくがんばりました。

 

朗:なげられたときに、受けみがしっかりできていました。次はもう少しわざをかけるようにしましょう。よくがんばりました。

 

大治郎:小さい体でいっしょうけんめい試合をしていました。練習でもがんばっています。

けいぞくしてがんばってください。

 

あかり:前わざと後わざのれんぞく技を練習するようにしましょう。ね技はうつぶせから返したあとしっかりとおさえこめるようにしましょう。

 

桜星:練習では少しずつ集中してできるようになってきました。今以上に集中できる時間を長くできるように努力してください。

 

千怜:試合にも参加できるようになりました。今大会は団体戦にも参加しました。この調子でがんばってください。

 

翠:返されても気にせず、内またがとくい技となるように何度も何度もはんぷく練習をしてください。

 

求道:優勝おめでとう!引手の取り方がうまくできていましたね。声も一番よく出ていました。低学年の部団体戦キャプテンとしてもがんばってくれました。

 

瑠:技が単調なところがあります。前後左右など連続技を練習するようにしましょう。体も小さいので寝技への展開も練習するようにしましょう。

 

稟:3位入賞おめでとう!稟のうれしそうな顔が今も目に浮かびます。次も入賞できるようにがんばってください。

 

巴九:技のセンスはあります。返されてもいいのでもっと思い切って技を出すようにしましょう。

 

泰成:技はよくなってきました。あとは、声を出して闘志を燃やして試合をするようにしてください。

 

莞二:奥襟を持って試合することが多いです。岡本先生がなぜ奥襟を持つなと言われているのか、まずは自分自身でよく考えてください。

 

朔空:3位入賞おめでとう。練習では一番声を出しています。試合でも大きな声をだして、東方館のムードメーカーになってください。

 

凱斗:団体戦でチームが負けているので勝負に行き、大外刈りを返され負けました。見ていても気持ちのいい負け方でした。でも、個人戦の決勝は、どうして負けたのかをよく考えてください。

 

久奈:6年生になると体格差が出てきます。今の勝敗を気にすることなく、技を磨いてください。最高学年として後輩たちの面倒を見てくれてありがとう!

 

 

今大会を運営していただいた長村先生、鷹野先生お世話になりありがとうございました。

岡本先生、監督ご苦労様でした。

優子、裕也、審判ありがとう!

最後に、保護者の皆様方いつも温かいご声援ありがとうございます。

PR
【2015/09/22 12:01 】 | 林館長 | 有り難いご意見(0)
<<大槻杯 泉大津ライオンズ杯 | ホーム | お知らせ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>