× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
京都西高校柔道部監督の三宅辰哉先生に道場生の柔道スタイルを教えて頂こうと思い連絡したところ、凄く丁寧に教えて頂き物凄く勉強になった。三宅先生は私の一つ上で道場は違うが中学時代何度も対戦させていただいたが一度も勝てず何時も完敗していた。高校は洛南高校に進学され活躍されていた。三宅先生は体は小さいが大きな相手ともガップリ組んで独特な柔道スタイルが鮮明に残っており先生の柔道スタイルを目指したい子がいたので指導を仰いだ。最後に「先輩道場にまた来てくださいお願いします。」と言うと「また行くわ、近畿大会の準備が忙しいから一段落したら・・」と、約束していただき電話を切った・・そのあと、「あっ!」と自分自身が何故か恥ずかしくなった。高校柔道と言えば強豪校だけが頑張っているように思っていたが、よく考えてみると強豪チームでは無いが三宅先生も京都で行われる近畿大会の準備に強豪高校の先生以上に頑張っておられる・・・強豪チームの監督は自チームが上位に行くために頑張っておられる。しかし三宅先生は近畿大会に参加される選手、全ての関係者のために頑張っておられる。どちらも偉い!柔道に携わるとどおしても勝ち負けばかりに目が行くが、今回の三宅先生の言葉を聞いて改めて強い弱いじゃなく大事なことを子供たちに伝えねば・・と反省しました。東方館では館長がいつも全体を暖かく見守ってくれている。岡本が小学生を強化して私に託してくれる。私は何ができるだろう?何をやらなければならないのだろう? 強くすること・・これも1番大切であるしやってきたつもりです。柔道が強くなること強くすること以外でどんなことを伝えていけば良いのか? 今日は一本の電話でいろんなことを考えさせられたし考えることができた。三宅先生近畿大会の成功を祈ります。落ち着いたら指導お願いします。 PR |
|